日々全力投球
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Y子からの電話が来るかと思います(笑)
って言うか。身近な人間がこう言う反応すると、自分は段々冷静になってる事に気付いた!!
ので、冷静になった所で、本気出して今回の紅蜘蛛編について考えてみました。
興味ある方だけ続きからどうぞ!!!(爆死)
拍手パチパチありがとうございます!!!
えー・・・。
この先は、紅蜘蛛編が連載されている時からもやもやしてた物に対して、真面目に向き合ってみた結果をつらつらと書き連ねております。
が。
支離滅裂で同じような事を繰り返し書いてる。
本人も途中で意味が分からなくなってる。
まぁ・・・。
最終的に坂田テメェふざけんな。
ってな事になってるので、読まれた方の中には気分を害される恐れがあります。
あの、ホント苦情とかは勘弁して下さい。
大丈夫って方だけ反転お願いします。いや、マジで。
先ず最初に、銀月的表現が多かった事ですね。
あれはねぇよ。マジであれはねぇよ。
そりゃね?立場が似ているからこそ、坂田が月詠さんの事をあれだけ気に掛けていたのは分かります。
そう言う意味ではなく、仲間だからって事も分かってます。
でも、ないね。あれはねぇってマジで。
アニメになったからこそ許せた部分もありますが、アニメになったからこそ余計許せなくなった部分がありますもん。
パフパフの部分は、アニメになって正解だなと思いました。
あんな感じだったら笑えるんですよ。
でも、助け出して抱き留めるシーンで髪に顔を埋めた所ではあ゛ぁ゛?ってなりました。
今まで坂田があんな風に女キャラに接する事がなかったので耐性がなかったからかとは思いますが・・・。
エレベーターの回であんだけがっちり新八を抱き起こしてた後だったからね。
もし、これが順番逆だったら話は違ってたんじゃなかろうかと思います。
ごめん。あの部分は確かにアダルティチックで坂田の色気が出てたけど。
本気でスタッフを恨んだ。
はい、次。
『師匠の在り方』に大して激怒する坂田。
元々、この章は最初っからもやもやして違和感をずっと感じてたんですが、此処でそれが爆発したんじゃないかと思います。
最初から、三十路一歩手前で天パでマダオで、でもいざという時には煌く『坂田銀時』でなかったのは百も承知です。
『師匠』と言う存在があり戦争に参加して、大事な者・物を失くして来た過去があったからこそ、あの『坂田銀時』と言う存在が成り立つのも分かってるつもりです。
戦争に参加するに当たっても、『師匠の教え』か『師匠の存在』があったからこそだとは思います。
その『師匠』が弟子を導く訳でも守る訳でもなく、その手で弟子の大切な物を奪おうとする事に激怒。
分からなくもないですよ。それだけ坂田の師匠である『松陽先生』は立派な人だったんだって。
だから、別に激怒した事に対してはもやっとはしなかったんです。
むしろ、それで激怒しなくて良く弟子なんて言えんなオイ。ってな感じです。
ただその激怒する姿を、新八と神楽に見せてしまった事が一番違和感を感じました。
何か、そのシーンで『坂田銀時』と言う像がぐらっと揺れて、崩壊したように私は思いました。
今まで私は『坂田銀時』は、普通なら忘れてしまいたい過去も、覚悟を決めて全部背負って『今を生きる事を選んだ』と解釈していました。
だからそれで苦しんだりもするし負け犬と自嘲するけど、ちゃんと今を見て生きてると思ってました。
今までそうやって戦ってたし、何時だって理由は『現在』の事でした。
大怪我してボロボロになっても、それは『現在』を守る為であって『過去』じゃなかったんです。
『過去』より『現在』が大事だから、死にそうな怪我しまくっても必死で守ってるんだって思ってました。
でもそのシーンで、『現在』よりも『過去』の方が大切だと言われてるように感じてしまったのです。
結局、坂田は新八と神楽との間にきっちりラインを引いて、此処からは入って来るなと拒絶してんじゃねぇのかコノヤローと思った訳です。
柳生編で新八に頼まれもしないのに、ズカズカ乗り込んで来た癖によ?
自分の事になったら入って来んなってどう言う了見じゃ貴様!!ってなったんですよ!!
だったらそう言う姿を二人に見せんじゃねぇっての!!
過去の方が大切ならそれでもいいよっ!!
でも、それを今を一緒に生きてる二人に見せるのは止めろって事です!!
隠すなら、きっちり最後まで隠し通せコノヤロォォオォォォッ!!
・・・いやいや、待て自分。一回落ち着いて軌道修正を掛けろ。
えーっとですね・・・。
・・・あの、すみません。
何が言いたいのか分からなくなって来ました(しっかりしろ)
いや、あのね?分かっては居るんですよ。
同人的見方するからそうやってもやもやすんだよって事はね?
普通に、そう言う見方せずに見ればそう言うもんでしょって流せるんだよ。
きっと、銀新派じゃない人がこう言うのを見れば、うわ・・・何マジになってんの?って失笑される事でしょう。
銀月好きの人から見れば、銀新好きうぜぇーって事もあるでしょう。
でもね・・・。
私銀新だもの!!銀新好きの新八派だもの!!
銀<<<<<<<<<<<<新位の勢いだもの!!
過去だけ見てる坂田とか、銀月な二人を見た時の新ちゃんの心情考えたらね!?
坂田ふざけんな貴様ァアアァァッ!!
ってなっちゃうんですよっ!!!(とりあえず落ち着け)
まぁ、結局ね。これが一番の理由だと思います。
色々何かごちゃごちゃ書き連ねましたが、これが最大の理由です。はい。
真面目に向き合った結果がこれって・・・ホント、自分馬鹿だと思いました。
最後までお付き合い下さった方、本当にありがとうございます(o*。_。)oペコッ